「結婚後、一向に子供ができない・・・」という悩みを抱えている夫婦は非常に多く
見られています。子供ができなくても結婚生活を続けている夫婦も勿論いらっしゃい
ますが、やはり夫婦として家庭を持ったのだから子供をつくりたいという気持ちも強
くあるもので、実際に不妊と診断されたことをきっかけとして離婚を決めた夫婦もい
らっしゃいます。
例えば妻が不妊と診断されたことが一つの諦めとなり、また新しい出会いを求めるた
めに夫が離婚を望んでいるケース、相手のこれからの生活を考え、不妊の症状がある
自分の気持ちを抑えて離婚したケースなど、不妊が離婚の原因となることは大いにあ
り得ることなのです。
子供ができないことが原因になって夫婦の関係自体までもが壊れてしまうことは非常
に悲しいことですが、以上に挙げた例のように不妊を原因としている 離婚も実際に見
られています。しかし「不妊によって離婚しなければならないかもしれない」という
気持ちから、不妊治療を始める皆さんも多くいらっしゃいます。
不妊治療は金銭的にも精神的にも余裕が必要ですが、やはり夫婦で生活していきたいと
いうことから不妊治療を始めて夫婦関係を修復していくということです。不妊治療と聞く
と女性の場合がほとんどかと思われるかもしれませんが、男性にも不妊の原因がある場合
もありますので、不妊の原因は女性のみにあるわけではないということを男性の皆さんは
よく理解する必要があります。不妊は夫婦どちらかの問題ではなく夫婦二人の問題ですか
ら互いに支え合って治療を 行っていくことが大切です。
ただ、相手が不妊治療に対しての理解が乏しいという場合には、不妊治療が離婚の原因と
なるケースもあり得ます。また、夫婦のどちらにも不妊の原因がある場合には二人が同時
に不妊治療を受ける必要がありますが、不妊治療への理解がない場合、仕事などを理由に
治療を拒否する場合なども大いに考えられますので、不妊治療を行う場合には夫婦の協力
体制が最も重要となります。
以上のように、不妊や不妊治療が原因で離婚をすることが考えられる場合には、納得がい
くまで夫婦で話し合いましょう。夫婦で話し合いができない場合には、決して一人で悩ま
ずに離婚カウンセラーや弁護士、医師などに気軽にご相談ください。